令和6年度 砂防・地すべり技術センター講演会


「令和6年度 砂防・地すべり技術センタ-講演会」開催のお知らせ

    当センターでは砂防を中心に多方面にわたる防災に関わる知見の周知を趣意として、2002(H14)年より講演会を実施しています。「令和6年度 砂防・地すべり技術センター講演会」も下記のように開催いたします。

1.日時:令和6年 6月5日(水)13:30~16:30
2.場所:砂防会館 別館シェーンバッハ・サボー1 階 利根
(アクセス)
                        東京都千代田区平河町2-7-4 電話番号:03-3261-8386
                        *WEBでの同時配信も実施
3.テーマ:「流木災害とその対策に関する最新の動向」
4.参加費:無料
5.プログラム

種別 講師・題目(敬称略)
開会挨拶 栗原 淳一((一財)砂防・地すべり技術センター 理事長)
来賓挨拶 草野 愼一(国土交通省 砂防部長)
基調講演1 「流木調査の現場から想うこと」
山田 孝(北海道大学 農学研究院 基盤研究部門 特任教授)
基調講演2 「流木の衝突に係る研究」
香月 智(防衛大学校 名誉教授/(一財)砂防・地すべり技術センター 研究顧問)
休 憩
講演1 「流木災害の実態とその対策」
菅原 寛明(国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部 保全課 土砂災害対策室 課長補佐)
講演2 「森林整備・治山事業における流木対策の取組み」
中島 浩德(林野庁 森林整備部 治山課 施設計画班 課長補佐)
講演3 「流木に関する研究・技術開発の取組み」
高木 将行(国立研究開発法人 土木研究所 土砂管理研究グループ 火山・土石流チーム 主任研究員)
紹介 「砂防技術総合研究所 鋼製構造物研究室の紹介」
井上 隆太((一財)砂防・地すべり技術センター 砂防技術総合研究所 技術開発部 鋼製構造物研究室長)
開会挨拶 三上 幸三((一財)砂防・地すべり技術センター 理事)
終 了

6.申込方法:
   5月24日(金)17:00までにこちらの参加申込フォーム(リンク)から申し込み下さい。
   来場参加・Web参加とも、CPD証明書の希望/不要も選択下さい。

7.参加方法:
①来場参加
  会場での確認は名刺でさせて頂きますので当日お忘れなきようお願いします。また、当日体調の優れない方は来場をお控え頂けますようお願いします。
②Web参加
  開催日までにリモート視聴用のURLを参加者宛てメールで配信いたします。

8.来場参加に関する注意点:
・会場(ロビー含む)は食事禁止になっています。蓋のついた容器(ペットボトル等)での飲料の摂取は可能です。
・講演中は、携帯電話(スマートフォン)はマナーモードにするか電源をオフにするようにお願いします。

9.CPD取得について:
・本講演会は、土木学会継続教育(CPD)の継続プログラムに認定される予定です。
・来場参加の方は会場で証明書を配布いたします。
・Web参加の方は、受講して得られた所見(学びや気付き)を100文字以上と必要事項を記載して送信して頂きます。講演会開催後、本ホームページに送信用フォームを設置いたします。確認後、順次受講証明書のPDFデータを返信いたします。
・土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたしかねます。

■ 過去の砂防・地すべり技術センター講演会 実施概要(講演一覧)

令和5(2023)年度 (一財)砂防・地すべり技術センター講演会の概要
令和4(2022)年度 (一財)砂防・地すべり技術センター講演会の概要
令和元(2019)年度 (一財)砂防・地すべり技術センター講演会の概要
平成29(2017)年度 (一財)砂防・地すべり技術センター講演会の概要

メニュー

PAGE TOP